2025.02.04 Tuesday・・・今朝は昨日より90分早起き、今夜から60分早寝をしてみようかと・・・・・・😂🤣😒・・・


o1080044215540524855.jpg
朝食 666kcal

スクリーンショット 2025-02-04 161227.jpg


o1080044215540524751.jpg
昼食 896kcal

スクリーンショット 2025-02-04 161247.jpg


o1023041915540524758.jpg
夕食 858kcal

スクリーンショット 2025-02-04 161302.jpg


スクリーンショット 2025-02-04 161354.jpg
厚揚げ、豆腐を使った大豆料理がそんなにいいんだ・・・
カルシム、鉄分って言うのもいいんだぁ~~
ニラレバは週1.2はいいんだがレバーはコレストロールを気を付けないとって・・・
食べるものが無くなってしまうし・・・


スクリーンショット 2025-02-04 161407.jpg
塩分はいっつも過剰だし・・・

スクリーンショット 2025-02-04 161731.jpg
例によってgoogleエラー・・・

スクリーンショット 2025-02-04 161802.jpg


スクリーンショット 2025-02-04 161822.jpg


スクリーンショット 2025-02-04 161847.jpg


o1080044215540589558 (1).jpg
16時頃5度 お昼前後は陽も射したがこの時間は、曇天で空気が冷たい

o1080044215540589563 (1).jpg
北関東は曇天、日本海側の今季最高の冷気流入の雪害に比べればまだまだ、今年のここはまだ雪が無いだけでラッキー・・・

o0442108015540524780.jpg早朝の温室内10度


o1023041915540524784.jpg
陽が射していないからトンネル内も同じ気温

o1023041915540524849.jpg
陽が射せば25度近くになるから、ハウス内に風が通るように扉を開放、昨日サニーに施肥した

o1023041915540524788.jpg
もう一個のハウスが8度

o1023041915540524797.jpg
そのトンネル内が10度

o1023041915540524809.jpg
春菊もトンネルを開けて

o1023041915540524815.jpg
風が抜けるように扉を開放中、昨日春菊に施肥した

o1023041915540524890.jpg
温かくなればタマネギも少しは大きくなるんだろうが枯れないだけマシって・・・

o1023041915540524895.jpg
同様にひ弱な玉ねぎ

o0442108015540524907.jpg
昨日施肥したニンニク畝

o1023041915540528733.jpg


スクリーンショット 2025-02-04 161446.jpg
歩数 2月も伸びない 歩かないとって焦り気味なんだが・・・

スクリーンショット 2025-02-04 161607.jpg


ホーム頁を見ていただいてありがとうございます。
そして
感謝しています。キジマフォトスタジオ






2025.02.04・・ Tuesday・・・ヤクルトの配達さんが早い時も有るので7時に起床した。って言っても決して普通に早くないんだが・・・。
その前日は9時起床だったものだから、今朝はやけに早起きをしたみたいで・・・。

とろこさんは、普段はまだか?まだか?って扉の入り口で待ちくたびれているんだが、暖房プレートの入った段ボール箱の中からゆっくりのっそりと。

今年の起床時の寒いのはつらい。
雪国では同年代で雪下ろしをって方たちも少なくはないのにネエ・・・この程度の寒さでどうのこうのって言うだけですから。

明日、庭にうっすらってだけでも仕方無いのにって・・・。

埼玉加須市北川辺、今年の起床時のこの冬の辛さは何なんだろうかって?年のせいなのか?

寒い冬の朝は特に辛く感じることがあります。いくつかの要因が考えられますが、


寒さによる体調の影響: 年齢を重ねると、体温調節機能が低下し、寒さに対して敏感になることがあります。体を温めるために、寝る前に暖かい飲み物を摂る、電気毛布を使うなどが効果的です。


日照時間の短さ: 冬は日照時間が短く、気分が落ち込みやすくなります。朝の光を浴びることで、体内時計をリセットし、気分をリフレッシュすることができます。


運動不足: 寒いと外出が億劫になり、運動不足になりがちです。軽い運動やストレッチを取り入れることで、体が温まり、エネルギーが増えます。


睡眠の質の低下: 寒さや乾燥が原因で、睡眠の質が低下することがあります。加湿器を使ったり、適切な寝具を選んだりすることで、より良い睡眠を得ることができます。


これらの対策を試して、冬の朝を快適に過ごせるようにしてみてください。寒さに負けず、元気に過ごしましょう!




明日の天気 02/05(水) 友引 晴れ 9℃[-1] -2℃[-4]   風:北西の風後南西の風
02/06 木曜 晴れ      09度
02/07 金曜 晴れ時々曇り  10度
02/08 土曜 晴れ      08度
02/09 日曜 晴れ      09度
02/10 月曜 晴れ      10度
02/11 火曜 晴れ      13度

キジマフォトスタジオの会社ホームページ
ピアノ発表会の写真撮影や出張ビデオ撮影を行うキジマフォトスタジオは、埼玉県加須市に位置しています。
詳細は下記リンクをご覧ください。

埼玉から出張撮影のピアノ発表会写真撮影のキジマフォトスタジオは、発表会撮影部門を順調稼動しています・・・

ご相談やご注文は、遠慮なくEメールでお送りください。お待ちしております。
 👆皆様のサポートクリックにより、SEO検索での上位表示が期待されます(どうぞよろしくお願いします)。
キジマフォトスタジオのブログページ
今日のツイートリンクアメーバブログリンク 、インスタグラムリンク

この記事へのコメント